 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |

労働問題の事例集。
労働基準法や判例なども紹介。
|
 |
 |
 |

労働相談の受付窓口。
|
 |
 |
 |



|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
質問: うつ状態が続き、出社が困難になっています。休職制度を利用したいのですが、会社に問い合わせたところ、そのような制度は存在しないそうです。法律上、休職は認められていないのでしょうか?
|
 |
答え:一般的に、休職は会社へ籍を残しまま、就労する義務を一定期間免除されることをいいます。
法律では、休職という制度を持つ場合には、就業規則に盛り込まなければならないことになっていますが、そのほかについては特に定めはありません。そのため、制度の有無、内容については各会社ごとに違います。
まずは、会社の就業規則をチェックしてください。また、記載がなくとも重要な交渉材料になりますので、他の従業員の協力を得ながら、過去に休職制度のようなものが運用された実績がないか、調べてみるのもいいでしょう。
また、企業は、従業員が抱える事情を踏まえ、「安心して働ける」職場づくりのため、柔軟に対応するべきです。必要であれば診断書を取り、専門家の意見も踏まえ、まずは会社とよく話し合われることをお勧めします。
|

|